投稿日:2010-10-17 Sun
「公式絵」でなく「公式デザイン」になりそう。もしくはデザイン決まったら誰かに描いてもらうとか。“耳あて”は当初から曖昧だったこともあり皆好き勝手に描かれまくっていてどうにも決めがたいんですが、pixivを見ると初期のMMDのデザイン(ななみさんモデル初期版)に準拠したのが一番多いようなので丸型・角二本タイプで落ち着きそうです。

商用利用に対する対外的な公式ってことで、個人・同人レベルではあまり変わらないか、むしろ判りやすくしたい。
デザイン絵の方はもう少し頑張って描いてみます。
「もはやHANASUをやってみようとした形跡すら残ってない」の動画をみました。あれは凄いですね。
ほとんど人間じゃないですか!感動しました。
ところで、あの調声ソフトは公開とかはしないかんじですか?
ほとんど人間じゃないですか!感動しました。
ところで、あの調声ソフトは公開とかはしないかんじですか?
「飴屋デフォ子」は靴下短いイメージあったけど結局ニーソなのか。
2010-10-18 月 00:42:30 |
URL |
一 五明
[編集]
ネクタイピンが逆付きなのは仕様ですか?
2010-10-21 木 09:29:02 |
URL |
[編集]
△ PAGE UP