fc2ブログ
 
■アフィリリンク

iTunes Store(Japan)
iTunes Store(Japan)
Mac ソフトのことなら act2.com
act2.com
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

■プロフィール

飴屋/菖蒲

Author:飴屋/菖蒲
(あめや・あやめ)
「UTAU」の作者です。

■アクセスカウンタ

08/10/20設置

■リンク
■ブログ内検索

■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■月別アーカイブ
■RSSフィード
■Amazon

アソシエイトリンク

そう、それで良いんですよっ!

まさにMode2も、デフォルトプロパティやデフォルトエンベロープも、
こういうことのために実装したんですから。

なのに、何故か私がデモを作ると「できねぇ」というコメントが付いてしまふ……。


UTAU | 12:54:25 | Trackback(1) | Comments(5)
コメント
音源公開時から、目標として使用者に依存しない
そして、ソフトの足を引っ張らない音源になればいいなあ、というのを目標の1つにしていて
動画を公開するとき音源を見てもらうために・・・(というと原曲に失礼※なんだけど)
結構ベタ打ち調教というか、「おま☆かせ」のみだったり
「Mode2」のデフォルトプロパティやデフォルトエンベロープ+母音結合だけで動画公開してます

案外部分的に切り離して理解してもらうっていうのは難しいですね

※音源見て貰いたいってのはあるけど、好きな曲・歌わせたい曲しかやらない
2009-07-08 水 20:46:30 | URL | yuu [編集]
音源の使いやすさを正直にアピールする為に、「おま☆かせ」か「Mode2」で、デモ曲の調声に縛りをかけるのは、音源の良し悪しが判断しやすくなるのでとてもいいと思います。

理想を言えば、がっちり調声された曲も合わせて公開できると、音源だけでなくUTAUそのものの本来の能力がアピールできるのでなおいいと思います。
2009-07-08 水 22:51:18 | URL | kenchan [編集]
私としては「使いやすい音源」ならば、「おま☆かせ」や「Mode2」で『簡単に』、『上手く』歌わせることだって可能だということを、もっとアピールして欲しいと思っているんですが。
私がやると逆効果なので……。
2009-07-08 水 23:01:18 | URL | あめや [編集]
>>kenchanさん
使いやすい音源のアピールというよりは、問題が無い事のアピールというか
”UTAUは十分機能があるという前提”があって、音源に問題が無いという条件だけ満たせば
現状のUTAUでも『簡単に』もっと『上手く』歌わせられるって意味で、「おま☆かせ」や「Mode2」だけでやったりしてました
正直、勿体ない状態の動画がかなり多いと思います

>>あめやさん
テンプレ通りに「おま☆かせ」or「Mode2」+フリーソフトで最低限のコンプ・リバーブ
誰でも出来るこれだけの事で(結構前のVerから)かなり歌ってくれるようになってるってのがもっと広まると
ソフト自体の評価が高まっていいんですけどね・・・
2009-07-09 木 00:29:02 | URL | yuu [編集]
>>yuuさん
>>飴屋様
UTAU側では「おま☆かせ」か「Mode2」だけという簡単な調整だけで、後はフリーのDAWやエフェクターを使ったエフェクトで上手く歌わせられるというのは、だんちゃんさんというVOCALOID使いの方が提唱した「すっぴん調教」が通用する、つまり、UTAUはVOCALOIDにも劣らない能力を持っているので、その辺をアピールできる講座動画を作って見たいと思います。

参考:【お手軽調教】 VOCALOIDを「すっぴん調教」する 【初音ミク・鏡音レン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3272965

2009-07-09 木 02:32:50 | URL | kenchan [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ニコニコ動画 コメント
ストーリー ‎18 時間前‎このもようは衆議院TVで動画で見られるほか、ニコニコ動画でも視聴でき、特に民主党提案者の枝野幸男議員の質問の動画は21000回を超える再生と15000件を超えるコメントが付けられている。 温暖化ガス排出制限について、... 2009-07-08 Wed 18:34:14 | 超タイムリー!ニュースダイジェスト