投稿日:2008-11-17 Mon
UTAU ver0.2.08。ピッチの処理にけっこうしょうもないバグがでてしまいました。
ピッチ曲線の平坦な部分が短くなるというバグで、
多くの場合、ピッチ変化のタイミングが狂います。
速やかに最新版に差し替てください。
あと、欲しくなったのでprefix.mapエディタを実装しました。
DOWNLOAD
v0.2.08 インストーラ (5,836,800 bytes)
※VB6.0ランタイムがわからない方はこちらをご使用ください。
v0.2.08 zipアーカイブ (3,847,621 bytes)
※zip版は初めてインストールする場合別途VB6.0ランタイムが必要です
→暫定DLページ
【追記】prefix.mapエディタのウィンドウキャプションが「Form4」なのは実用上差し支えないので気にしないでください。次回更新までに直しますから。
ありがとうございます。差し替えました。
すみません、ブログ記事のリンクのzipアーカイブがutau0207.zipを指しています(他は0208を指しています)。
すみません、ブログ記事のリンクのzipアーカイブがutau0207.zipを指しています(他は0208を指しています)。
2008-11-18 火 00:57:11 |
URL |
キハ22
[編集]
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
修正しました。
2008-11-18 火 01:24:06 |
URL |
あめや
[編集]
修正版ありがとうございます。
もし、prefix.mapエディタの使い方をご教示頂けるとありがたく存じます。
修正対応でお忙しい中恐縮ですが、落ち着いてからでも結構ですのでよろしくお願いいたします。
もし、prefix.mapエディタの使い方をご教示頂けるとありがたく存じます。
修正対応でお忙しい中恐縮ですが、落ち着いてからでも結構ですのでよろしくお願いいたします。
話がずれますがピッチがらみということで(というか、ちょうど原因が分ったので)。
テンポの変更がある範囲にオートピッチを行うとテンポが変わった部分で時間幅がおかしくなります。
入力する時間に単位がうたわれているわけではなさそうなので、仕様だと言われたらそれまでのような気もしますが・・・。
テンポの変更がある範囲にオートピッチを行うとテンポが変わった部分で時間幅がおかしくなります。
入力する時間に単位がうたわれているわけではなさそうなので、仕様だと言われたらそれまでのような気もしますが・・・。
2008-11-18 火 04:17:46 |
URL |
よ
[編集]
ううむ。仕様といえば仕様なんですが、
ちょっと想定してませんでした。
テンポはノートの区切りでしか変えられなく出来ているので、なんとか出来るかもしれませんが、ちょっとややこしそうです。
ちょっと想定してませんでした。
テンポはノートの区切りでしか変えられなく出来ているので、なんとか出来るかもしれませんが、ちょっとややこしそうです。
2008-11-18 火 19:16:46 |
URL |
あめや
[編集]
お手数おかけします。ただ、ややこしいのであれば優先順位は低くて構いません。
おそらく普通に使っていれば問題にならないと思われますし、同じ問題で悩んでいる人がいないようであれば、私がひと手間かければ済みますので。
ちょいと悩んだ人がいるという報告ということで。
おそらく普通に使っていれば問題にならないと思われますし、同じ問題で悩んでいる人がいないようであれば、私がひと手間かければ済みますので。
ちょいと悩んだ人がいるという報告ということで。
2008-11-18 火 23:24:05 |
URL |
よ
[編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2010-07-21 水 11:32:34 |
|
[編集]
△ PAGE UP