投稿日:2008-10-20 Mon
新音源、使ってみました。中の人が歌ってみた曲を歌わせるという微妙なことを……。
かっぱ巻きの方は知ってましたが、こちらは中の人が歌ってるのを見て知りました。
やっぱ生声の方が迫力がありますね。
新音源「天音ルナ」ですが、声はかなり安定しているようです。
各音素一音ずつの提供ですが、この曲とは別に音域を試したところ、
2オクターブ半くらいは余裕でした。
ただ滑舌が良くない音が結構あり、調声には手間がかかります。
[ちょっと追記]
ちなみに、わかる方はわかると思いますが、
動画の歌唱は、声の厚みを出すためにエフェクタでコーラス+リバーブを結構強くかけてます。
[さらに追記 10/21]中の人キター
声の提供者の方が動画にコメントくださいました。
なにやら感動してもらえたようで。
配布元動画によりますと、今、指摘があったことの修正や高音の追加等をしているようです。
新版(第二形態?)に期待!
し がつらかった
2008-10-20 月 23:03:46 |
URL |
[編集]
実は私も手持ちのustでテストしてみたのですが
5Cのセットのみでこれだけ出るのはかなり期待できますね。
中の人の音域が3A♯~6Aまでは余裕で出ている様なので
低音のセットを待つことにします。
5Cのセットのみでこれだけ出るのはかなり期待できますね。
中の人の音域が3A♯~6Aまでは余裕で出ている様なので
低音のセットを待つことにします。
2008-10-20 月 23:27:43 |
URL |
ken
[編集]
>し がつらかった の人
歌詞見ないともっと増えると思いますよ。
全般に子音が短い(Vocaloidでいう「VELが高い」)発音なのもそうだけど、サ行やハ行等、(特に後者)は、切り出すとき子音を結構切っちゃってるんですよね。(オフセット使って源音を簡易設定した感じ・調整要らずだけど発音が潰れる)
※「さ」はあまりに酷かったので、「す」の子音を継ぎ足しました。
>kenさん
>低音のセットを待つことにします。
中の人はコミュとかどこにも顔出してないのかな?
UTAU使い側からフィードバックがあると良い音源が出来ると思うんですけどね。
歌詞見ないともっと増えると思いますよ。
全般に子音が短い(Vocaloidでいう「VELが高い」)発音なのもそうだけど、サ行やハ行等、(特に後者)は、切り出すとき子音を結構切っちゃってるんですよね。(オフセット使って源音を簡易設定した感じ・調整要らずだけど発音が潰れる)
※「さ」はあまりに酷かったので、「す」の子音を継ぎ足しました。
>kenさん
>低音のセットを待つことにします。
中の人はコミュとかどこにも顔出してないのかな?
UTAU使い側からフィードバックがあると良い音源が出来ると思うんですけどね。
2008-10-21 火 00:49:26 |
URL |
あめや
[編集]
かなり音域が広いので良いですね
再調整版(第二形態)に期待です。(『形態』と言ってる所を見ると立ち絵も多少変わるのかもしれませんね)
エフェクトのかかっていない生声のルナ歌も聞いてみたいです。
あと、中の人の動画一覧の何処かで『音源設定がわからない』と言っているところを見ると、PC音楽関係にまだ慣れていないように思えます。
再調整版(第二形態)に期待です。(『形態』と言ってる所を見ると立ち絵も多少変わるのかもしれませんね)
エフェクトのかかっていない生声のルナ歌も聞いてみたいです。
あと、中の人の動画一覧の何処かで『音源設定がわからない』と言っているところを見ると、PC音楽関係にまだ慣れていないように思えます。
2008-10-26 日 02:14:10 |
URL |
飛鳥
[編集]
△ PAGE UP