fc2ブログ
 
■アフィリリンク

iTunes Store(Japan)
iTunes Store(Japan)
Mac ソフトのことなら act2.com
act2.com
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

■プロフィール

飴屋/菖蒲

Author:飴屋/菖蒲
(あめや・あやめ)
「UTAU」の作者です。

■アクセスカウンタ

08/10/20設置

■リンク
■ブログ内検索

■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■月別アーカイブ
■RSSフィード
■Amazon

アソシエイトリンク

UTAUVer0.2.00beta (utau.exeのみ・人柱バージョン)
バージョン番号をケチりすぎていたので下記の大きな変更をもってVer0.2.00とします。
変更点が多く、ちょっと不安もあるので、ベータ扱いです。
自分でリプレイスして使用できる人向けに utau.exe のみ公開します。
前のバージョンのutau.exeと置き換えてお試しください。
判らなくてどうしても使ってみたい方は掲示板等で判る人に聞いてください。

ダウンロード→http://schwertlilie.hp.infoseek.co.jp/utau/utau_0_2_00beta.zip
※ちゃんとしたインストーラーはもう少しテストして安定してからver0.2.01以上で出しますので
 もう少しお待ちください。

変更点
1.ノートの表示方式の変更
 ノートの編集時の表示が若干変わります。
 hyoujihenkou.png

2.曲線表示モードでパラメータも表示できるように
 paramhyuji.png
 左下の「P」ボタンで切り替えます。
 尚、パラメータ表示中に"mod"のあたりをダブルクリックすると音符のプロパティを開けます。

3.原音設定画面の変更
 gen-on-settei.png
 機能は変わりませんが使い勝手が若干向上したと思います。

4.原音の格納形態を拡張
※もちろん、いままでの形態もそのまま使えます。
 一階層までディレクトリを作れるようになりました。
 umiuta-sin.png
 ↑例:海歌シン(配布元nm4770345・ニコ動のアカウントが必要)がこのまま使えます。
 withfolder.png
 ↑原音設定にはこのように表示されますが、フォルダ付きの原音は、 prefix.mapまたはエイリアスが設定されていないと音符で鳴らすことが出来ません。
 例として、海歌シンで実際に設定ファイルを作成しましたので参考にしてください。
ダウンロード→http://schwertlilie.hp.infoseek.co.jp/utau/sinn_settei.zip
 解凍して出来たファイルを上の画像のように配置してください。
 この設定例では、基本ファイルであるmvkフォルダに対してはエイリアスで、
 その他のフォルダに対してはprefix.mapで対応しています。

5.おま☆かせツールの変更
omakase2.png
オートピッチに「タイミング」、ビブラートの「はやさ」に「すごくおそい」を追加しました。

以上。


UTAU | 22:52:05 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する