投稿日:2012-12-09 Sun
<UTAUのインストール障害について>アップデートインストール時に、前のバージョンがアンインストール出来なくて
インストールに失敗することがあるようです。この場合、いくつか対策方法があります。
基本は最新版インストール前に前のバージョンをいかに消すか、ということです。
1.「前のバージョンのインストーラー」を使って前のバージョンのUTAUを削除する
最新版でなく、現在インストールされてるバージョンのインストーラーを起動して、「修復/削除」の表示が出たならば、削除にチェックを入れて前のバージョンの削除を行ってください。
これが出ない場合、インストーラのバージョンが違っています。
UTAUの[ヘルプ]→[UTAUについて...]でバージョンを確認して同じバージョンのインストーラーを用意してください。
削除に成功したならば、改めてインストールしたいバージョンのインストーラーを起動してください。
今度は上手くいくはずです。
2.コントロールパネルの「プログラムと機能」で削除する。
スタートメニューからコントロールパネルを開き、「プログラムと機能」をクリックする。
一覧の中の「UTAU 歌声合成ツール」を選択して「アンインストール」(上の方にある)をクリック。
(※インストール障害が起きている場合は大抵このとき起動するファイルが消えてるので、おそらく失敗します。万が一成功したならば新しいUTAUのインストールに進んでください)
3.1、2で消せない場合
レジストリが微妙に壊れているとか、インストールに必要なファイルがことごとく消失しているということです。
手っ取り早いのはOSのクリーンインストールですが、それだと環境構築しなおす手間が大変です。
共用PCでそうはいかない場合もあるでしょう。
「インストール情報の削除」でWeb検索してみてください。
"Windows Installer CleanUp"なるソフトウェアでインストール情報を消せるそうですから、これで古いUTAUのインストール情報を消した後、最新版の(もしくはは使いたいバージョンの)UTAUのインストールを試してみてください。
スポンサーサイト
△ PAGE UP