fc2ブログ
 
■アフィリリンク

iTunes Store(Japan)
iTunes Store(Japan)
Mac ソフトのことなら act2.com
act2.com
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

■プロフィール

飴屋/菖蒲

Author:飴屋/菖蒲
(あめや・あやめ)
「UTAU」の作者です。

■アクセスカウンタ

08/10/20設置

■リンク
■ブログ内検索

■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■月別アーカイブ
■RSSフィード
■Amazon

アソシエイトリンク

クリプトン公式ブログでボカロのDB収録用の呪文の一部が公開
初音ミクみくの記事で知りました。
[VOCALOID情報]ご質問への回答とか~アングラを聴きながら~

このタイミングで、来ますか。
と書いても判らない人が大半でしょうが、
連続した音達関連です。

今、耳ロボPさん(発案・録音ツール開発)、藤本さん(声提供・録音)他の方々で色々録音したり
検討したりしている、「連続発声の音源作成の検証」に便乗する形で私も色々意見を
述べさせてもらったりしています。
で、目的は『UTAUでより人っぽく自然な発音を』ってことなんですが、
私の場合、

連続音を検討(例の実験) → とりあえずボカロの声で → あれ、これって『当り』じゃね?

ってことで、ボカロの収録に使われたというあの『呪文』の使い方の見当がついた
という背景があり、そこからUTAU流の切り出し・切り貼りを行っても「いけそうだ」という
手応えが得られたので、このアプローチで「VOCALOIDと遜色ない歌唱合成ができるかも」と、
多大な期待を持ったりしてるわけです。
こういう『多大な期待』って(たとえ妄想でも)開発を進める大きな推進力になるじゃないですか。

これできっとUTAUは大きく進化します。
ついでに『中の人』の難易度も高くなります。
まあ『中の人』の難易度の方は今、丁度研究していて、
『呪文』のためし録りとかしているところなので、
ちょっとリズム感とか忍耐力が必要になってくるかもしれませんが、
もう少ししたら、『中の人』で現在全音を録音できてる人なら十分実行可能な体系が
出来てくると思います。

というわけで、『呪文』の一部が公開されたのはタイムリーだったわけです。

スポンサーサイト



UTAU | 01:53:46 | Trackback(0) | Comments(5)