投稿日:2009-05-20 Wed
Windows版UTAUの有料版の構想はあります。アレもその一環です。
プログラム的に面白かったのでつい仕組みに凝ってしまったんですが、いざ説明を書いたり、実際の“商売”となって改めて考えてみると、素直にVectorあたりでシェアウエアした方がどう考えてもベターな事に気づいて、方向転換を考えていた矢先でした。まあ発見されたのが良いきっかけになったのでこれはこれで。
技術屋の、“利益”より“仕組み的面白さ”に目が行ってしまう点は、こういうときばかりはマイナスですね。
見てなくて判らない人は、一行目だけ判れば良いです。
スポンサーサイト
△ PAGE UP