投稿日:2008-11-06 Thu
UTAU Ver0.2.05です。修正事項
・ピッチエディタの表示不具合
・先行発声とオーバーラップで二件修正
1.片方だけ空白の場合の動作の不具合がありました。
2.まだ「おま☆かせ」ツールで空白をゼロ扱いしていました。
・フォルダ付き原音のoto.iniファイルを各フォルダに配置。
前バージョンのフォルダ対応oto.iniは原音設定を開くと勝手に分配・変換してくれます。
・原音のプロフィール表示で前に表示した別の原音の情報が残っていることがあるのを修正。
・アンドゥ・リドゥで、プロパティが変わった場合にキャッシュをクリアしてくれない不具合
→とにかくキャッシュは消すようにしました。
・UST内に原音のフルパス名が入らない条件は以下の通り。
1.原音の場所がインストールディレクトリ以下のvoiceフォルダ内にある場合
(→"voice\原音フォルダ名"になる)
2.原音フォルダがユーザフォルダ内にある場合(マイドキュメントやデスクトップ)
(→"%HOME%\My Document\~"等になる)
3.ツール→オプション→原音の登録で登録してある場合
(→パスではなく、原音の名前が入ります)
※今まで1だけでしたが、新たに2,3を実装しました。
※その他はフルパス名になります。
・原音エディタにプレビュー機能
左上の方にある「P」をダブルクリックすると、頭のオフセットと終わりの
ブランクを除いた部分を再生します。(一時ファイルを生成して再生します)
あと、0.2.04で書き忘れ。
・「表示」メニューに「4拍子」と「3拍子」。
今まで小節の表示が四分の四拍子固定でしたが、四分の三拍子も選択できるようにしました。
(「にとり」の時、不便だったので付けました)
※拍子はプロジェクトに保存したりできません。必要な方は手で選んでください。
※途中では変えられません。
以上です。
ダウンロードは左のリンクからダウンロードページへ。
スポンサーサイト
△ PAGE UP