fc2ブログ
 
■アフィリリンク

iTunes Store(Japan)
iTunes Store(Japan)
Mac ソフトのことなら act2.com
act2.com
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

■プロフィール

飴屋/菖蒲

Author:飴屋/菖蒲
(あめや・あやめ)
「UTAU」の作者です。

■アクセスカウンタ

08/10/20設置

■リンク
■ブログ内検索

■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■月別アーカイブ
■RSSフィード
■Amazon

アソシエイトリンク

ブレスとか
UTAUでブレスとかノイズ成分だけの音を単音として扱う方法

まず、UTAUでは原音に「音程が有る」ものと見なして扱うので、音程が存在しない、ノイズだけの音声は普通に扱うことが出来ません。
しかし、「あいうえお」以外を普通に扱ってることでも判るとおり、母音を伴っていればノイズ成分は普通に出力できます。

ここで勘の良い方はもうやり方が判ったと思います。

そうです。
終りにダミーの母音を追加して、原音設定で除外してしまえば良いのです。
ちょっと無駄に思えるかもしれませんが、これはUTAUのエンジンがどんな音に対しても基準の音程を必要とするためです。
ノイズ成分の場合は音程は何でも良いので、ダミーを入れてその音程を決定できるようにしてあげるわけです。

ところで実際使うときですが、音量がデフォルトの100だと「すごい音」になってしまうので10以下に落とした方が良いと思います。


というわけで、テト声のブレス1、2はありがたくいただいて自分のライブラリに追加しました。

UTAU | 08:31:04 | Trackback(0) | Comments(0)
前のページ