fc2ブログ
 
■アフィリリンク

iTunes Store(Japan)
iTunes Store(Japan)
Mac ソフトのことなら act2.com
act2.com
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

■プロフィール

飴屋/菖蒲

Author:飴屋/菖蒲
(あめや・あやめ)
「UTAU」の作者です。

■アクセスカウンタ

08/10/20設置

■リンク
■ブログ内検索

■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■月別アーカイブ
■RSSフィード
■Amazon

アソシエイトリンク

よく寝る子
お祭り(おま釣り?)、終わったようですね。

デモソングにはUTAUを使っていただけたようです。
さすがに、本気で釣るつもりで音源用意から調声までやっただけあって(というか淘汰された?)上手いです。
この動画に使われたデモソングなんかは、よっぽどUTAUの歌唱の特徴が判ってないと
違和感は感じても、UTAUを使ったって判らないんじゃ?
(はじめからUTAUだと思って聞くとそうでもありませんが)

今回は発案からの経緯をリアルタイムで見れて楽しかったです。
(というか、動きの早いこと早いこと。そのエネルギーはどこから来るのやらwww)

もう知ってる方も多いと思いますが、音源も配布するそうです。


動画 | 22:47:14 | Trackback(0) | Comments(4)
コメント
UTAUを使っているのはすぐに分かりました(UTAU特有のビブラートで)が、特に1番目のデモソングは完成度が高かったので驚きました。

ただ、今回はクリプトン社のブログに下記の注意書きが載っていたのでUTAUに悪印象を持ってしまったのではないかとちょっと心配です。

※【ご注意】…CV03の製品情報の詳細はまだ公開されておらず、また正式な情報を本ブログ以外で先行して公開することはございません。あらかじめご了承ください。

と言うよりも、実は本物のCV03の日本語歌唱の出来がUTAUと大差の無いレベルだったのではないか(まさかとは思いますが・・・)と言う事が心配だったりします。
2008-11-18 火 01:14:03 | URL | kenchan [編集]
>すぐに分かりました
やはり聞く人が聞けば即判るものですね。
でも釣りとはいえ、最初から音源+オリ曲持ちでデビューなんて恵まれていますよね。

>悪印象を持ってしまったのではないかとちょっと心配です
いやいや、考えすぎだと思いますよ。
私には事務的に問い合わせ(もしくはタレコミがあったんだと思う)に答えただけに見えましたが。

>と言うよりも、実は(~中略~)心配だったりします。
いやいやいや、ありえないでしょ。CV03の開発にはかなり力入ってるみたいですし。
2008-11-18 火 02:12:41 | URL | あめや [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008-11-19 水 02:54:02 | | [編集]
既にご存知かもしれませんが、面白いテトを見つけたので報告します。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4887044
2008-11-20 木 11:36:51 | URL | Yk [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する