投稿日:2008-10-11 Sat
日付が変わってしまいましたが、こちらはテトじゃなくて和音マコです。pugさん、素敵なイラストを描いていただき、ありがとうございます。
やっぱビジュアルは大切ですよ。うん。
尚、これには新技術は使っていません。
というかあの手法は、現状ではgフラグに対応出来ないんです。
今後の課題です。
【追記】
まさか四つ目を上げることになるとは。
早速聴かせて頂きました。
まず、高音の部分がくぎゅロイドにそっくり(釘宮病あるいはマコ耳でなければ区別がつかないレベルで)だったので大変驚きました。
くぎゅロイド版メルトhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4788191
gフラグを調整することによってここまで大きく声の表情を変えることのできる和音マコの可能性の大きさを改めて知ることができてとても良かったと思います。
ただ、和音マコが好きな小生としては、マコの声のgフラグはデフォルトがマコらしくて一番良いと思っています。(人の考え方、感じ方はそれぞれ違うので一概には言えないのですか)
長文になってしまい申し訳ございません。
最後に、マコのノイズ除去版動画を紹介して頂き、ありがとうございます。
まず、高音の部分がくぎゅロイドにそっくり(釘宮病あるいはマコ耳でなければ区別がつかないレベルで)だったので大変驚きました。
くぎゅロイド版メルトhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4788191
gフラグを調整することによってここまで大きく声の表情を変えることのできる和音マコの可能性の大きさを改めて知ることができてとても良かったと思います。
ただ、和音マコが好きな小生としては、マコの声のgフラグはデフォルトがマコらしくて一番良いと思っています。(人の考え方、感じ方はそれぞれ違うので一概には言えないのですか)
長文になってしまい申し訳ございません。
最後に、マコのノイズ除去版動画を紹介して頂き、ありがとうございます。
>ただ、和音マコが好きな小生としては、マコの声のgフラグはデフォルトが
>マコらしくて一番良いと思っています。
把握しました!
追記をご覧ください。
>マコらしくて一番良いと思っています。
把握しました!
追記をご覧ください。
2008-10-11 土 04:32:51 |
URL |
あめや
[編集]
飴屋さん、和音マコのgデフォルト版メルトを作って頂き本当にありがとうございます!
こんなにも早く対応していただけるなんて、とても嬉しく思います。
小生も現在マコで作品を作っている所(ちょっと時間がかかりそうですが)ですのでよろしくお願いします。
こんなにも早く対応していただけるなんて、とても嬉しく思います。
小生も現在マコで作品を作っている所(ちょっと時間がかかりそうですが)ですのでよろしくお願いします。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008-10-21 火 00:46:50 |
|
[編集]
△ PAGE UP